time 2018/10/03
「シーカヤック転覆、漂流の3人救助 保田沖で千葉海保」の記事を見て、再乗艇の練習したことを思い出したので、カヤックの再乗艇について。
転覆、それは楽しい釣りが一瞬にして悪夢に変わる瞬間。
タックルやせっかく釣った魚たちを海に帰す事になるかもしれない。
タックルロストぐらいならいいですが、再乗艇ができないと最悪死亡事故につながる可能性も。。。
せっかくの釣りで悲しい思いをしない為にも、再乗艇の練習はしておきましょう。
知識がない状態で再乗艇しろって言われても、若い子ならまだしも体力の落ちたオッサンには難しいはず。
普通に乗ろうとしてもカヤックがひっくり返るだけになるので、先に動画を見てイメージトレーニングしておいた方が良いと思います。
まずは足が届くところで練習して、慣れてきたら足が届かない場所でも練習していた方がいいです。
足が届く場所は、海底を蹴ってジャンプして乗ることもできるし、潮に体が流される事もないので思ったより簡単に成功するはず。
逆に足が届かない場所は、体も流れるし、海底も蹴れないので難易度は上がります。
釣りをするのは足が届かない場所が多いはずなので、1度は足が届かない場所で練習しておいた方がいいです。
というか、足がつくならそのまま帰れますもんね。
スポンサーリンク
再乗艇の前に
動画の冒頭でも言われていますが、
カヤックが転覆するような海には出ない事が大切。
海に出ている時でも風や波の状態を見て、危ない時は素直に陸に戻りましょう。
ライフジャケット(PFD)は絶対に着用
ライフジャケットは絶対に着用しましょう。
色々なタイプがありますが、カヤック用の方がいいみたいです。
ポケットの位置などが再乗艇し易いように考えられています。パドリングも楽になるみたいです。
安いのだと4,000円ぐらいから売っています。
ライフジャケットと一緒にパドルが流されないようにする為のリーシュもあった方がいいかもです。
パドルがないとせっかく再乗艇しても陸に帰れないので、絶対に無くす訳にはいきません。。。
パニックNG
シットオントップカヤックは浮沈構造になっています。
沈まないので落ち着いて行動しましょう。
海で転覆して再乗艇が無理だと思ったら
周りに誰かいるなら手伝ってもらえますが、誰もいないなら海上保安庁に電話しましょう。
カヤックに限らず釣りをするなら覚えておいた方がいいです。
118
が緊急通報用電話番号になります。
できれば1人で海には出ない方が良いと思います。。。
再乗艇のやり方
1・ひっくり返ったカヤックを元に戻す
自分から見てカヤックの向こう側に手をかけて、ひっくり返ったカヤックを元に戻します。
バタ足で向こう側に泳ぐイメージが近いかも?
元に戻すのは簡単だと思います。
2・上半身をカヤックに乗せる
上半身をカヤックに乗せます。
これは、アシカショーでアシカがプールから上がる時のイメージが近いかも?
一気に向こう側まで泳ぐ感じでカヤックに上半身をあずけた方が良いです。そうしないと、またカヤックがひっくり返ってしまいます。
これが一番難しいかもしれないです。
ライフジャケットがカヤックに引っかかったり、あと10cm体が浮かなかったり、「いける!」と思ったらカヤックがひっくり返ったり。。。
そんな事を繰り返しているうちに体力がなくなってきて、焦って余計に再乗艇できなくなる悪循環って事に。。。
足が浮いて乗り辛い場合、潮の流れの上流側から試すと簡単に成功したりするので、練習の時に色々試してください。
3・カヤックに乗る
お尻を滑らすようにしてシートに座ります。
2がクリアできれば簡単だと思います。
結論
- 再乗艇の練習はしておく
- そもそも危ない時はカヤックを出さない
- 練習は足の届かない場所でもやっておく
- 転覆してもパニックにならず、無理だと思ったら118
カヤック用ライフジャケット
Tribord(トリボード) BA 100 ライフジャケット 70N 25−40KG RED 8071143-1030670【あす楽対応】
|
【モンベル】 アングラーUnisex●送料無料●
|
タックルロスト対策
U-BOAT(ユーボート) コイルドパドルリーシュ OF2511【あす楽対応】
|
ROTHCO(ロスコ) ナイロンパラコード 30m(100ft) 30m CAMO 02-03-para-0003
|
ダイワ(Daiwa) ベリピタ尻手ベルト(A) 04930063
|
コメント
1. 初めてカヤックフィッシングをする時の注意点とか | ジグ Tube 2017年12月14日 12:03
[…] 再乗艇の方法が分からない人は過去記事の「カヤックの再乗艇のやり方」に書いているので、よければご参考にどうぞ。 […]