ジグ Tube

ルアーフィッシングを中心に釣り情報をまとめていきます。ジギングが好きなのでジギング多め+メジャクラのヒロセマンが好きなのでメジャークラフト発信の情報が多めになるかも。書いてる人はライトショアジギング → カヤックフィッシング → ボートフィッシングの流れで釣りを楽しんでいます。

釣りデビューの友人にいきなりリーフウェーディングを勧めて後悔した話

time 2018/07/26

スポンサーリンク

昔からの友人に「リールを貰ったから釣りしてみたい」と言われた。

周りの人に聞いたり、本人のやりたい感じの釣りとかを聞いた結果、なんだかんだで最初はワームを使ったアジングが良いはずという事に。

そんな訳で、リーフに釣りに行ってきました。

リーフでワームなら根魚とか連れそうだし、なによりウェーディングなら「海に入って釣りしてる!」感もでるし飽きないかな~っと。

結論から言うと失敗でした。。。

着底させる感覚から練習する為にも港とかで開始したらよかった。。。

まあ、釣果以外は友人とキャッキャウフフな感じで遊べたので楽しかったんですけどね。

そんな感じで久しぶりにブログを更新しようと思います。

スポンサーリンク

海に行く前に釣具屋に行く

ワームはガルプが一番釣れるらしい

プライヤーなどの道具は前もってAmazonや楽天などで買っておいてもらいましたが、やっぱり最初のルアーは見ながら買った方が楽しいはず。

という事で、ルアーはポイントに行く前に釣具屋で買おうって事になっていました。

まあ、私がジグ見たかったって気持ちも7割ぐらいありましたが。

そんなこんなで、まずはワームを選んでもらう事に。

そこでRさんに「どれがいいの?」と聞かれて気が付いた。

私はほぼジグでしか魚を釣った事がないし、ワームも投げてもすぐ飽きてジグを投げ始めるタイプ。

何を勧めていいのか分からない・・・!

ワーム大好きな知人に「ガルプがいいよ」って教えてもらっていたので、ガルプを手に取り「ガルプが一番良い(キリッ)」と言いながらガルプを渡す。

幸いにもガルプがほぼ売り切れてて1種類しかなかったので迷う事もなかったです。

これでワームはクリア。

ワームだけも飽きるかもしれないので他のも見てもらう事に。

自分が好きなルアーで釣るのが醍醐味だと思う

私の中では、釣れるルアーや人気のルアーを使うのも大事だけど自分が釣れそうって思ったルアーで釣るのが一番楽しい

釣れたんじゃない。釣ったんだ」みたいな感じ。

Rさんにもそれを経験して欲しいなって事で、見た目が好きで釣れそうって思うルアーを探してもらいました。

釣る担当のルアーはガルプがありますし。

10分ぐらいすると、Rさんが笑顔でルアーが入ったカゴを持ってきました。

中を見てみると、スプーン数種類と軽いジグ、それに物凄い小さいラパラのミノー。

スプーンとかジグはLINEとかで教えてたのでカゴに入れたんだろなって分かったのですが、なぜミノー。

理由を聞いてみたら、「これ(ミノー)はアクセサリーみたいでカッコよかった」って理由らしい。

ミノーでの釣り方はこっちが教えて欲しいぐらい

正直焦りましたね。

なぜなら私はミノーで釣った事がない。。。

重いジグをワンピッチでシャクって「ガッ」と食わせて「ッシャ~~~~~!」な釣りばっかり。。。

「どうやって使うの?」とか聞かれてしまったら何も答える事ができない。。。

けど本人が気に入ってるっぽいので、「釣れなかったらフック外してキーホルダーにしたらいい(キリッ)」と言って背中を押してみる。

そんな私のミノー苦手イメージを感じ取ったのか、思ったよりカゴがいっぱいになったからなのか「やっぱりカッコいいだけではダメだし、買いすぎはよくない」と言って商品を戻してた。

Rさん、大人になった。。。

ポイントに到着

みんな忘れがちだけど

ルアーもゲットできたのでお会計を済ましてポイントへ。

まだ潮が引いてなく、リーフで釣り出来る時間までは2時間ぐらいあったので、電車結びやキャスティングの練習をして待つ事に。

2時間も投げれば着底の感覚分かるはずって予定だったのですが、考えが甘かったです。

リーダーとかスナップとかの結束って最初は難しかったんだった。。。

電車結びは10分ぐらいで終わる予定だったのに1時間ぐらいかかってしまいました。

釣り行く前に動画とか見ながら練習しておいてもらったらよかった。。。

猛省。。。

最初は深い場所で練習がよかった

そこから、キャスティング練習開始。

これも考えが甘かった。

釣りって、「キャストする→着底する→根掛りする前にアクション開始」って流れになると思いますが、まずキャストがうまい事できない。

しかも浅い場所を選んでしまったので、ちゃんとキャストできても着底の感覚を感じる暇がない。

キャストしてる時からサミングしていれば着底分かる深さはあったのですが、初心者にいきなり言ってもキツイですよね。

フックは外していたので根掛りはしませんでしたが、もっと深い場所で練習するんだった。。。

猛省。。。

リーフウェーディング開始

うまく行かなくても海は待ってくれない。

どんどん潮は引いていって、練習で投げていた場所は水溜まりレベルに。

もう少し練習したかったけどリーフウェーディングを開始しました。

リーフでガルプ先輩ならワンチャンあるんじゃないか」って思っていましたが、そんな簡単にいかないのが釣りですよね。

着底の練習も全然できなかったし、狙ったポイントに投げれる訳でもないので、根掛り多発。

見ていた感じだと、投げてる時間より電車結びの時間の方が多かったはず。

「俺は釣りしに来たのであって、紐結びに来たんじゃない!」って思ってたかもしれない。。。

猛省って思ったけど、もう今日2回も猛省してるし、むしろ結束をちゃんとできるようになったし結果オーライじゃんって思う事に。

気になる釣果は

もちろんボウズですが何か?

釣りに行ったんじゃないし。本番の環境で結束の練習させる為に行ったんだし。。。

でも、次はちゃんと深めの水深のポイントに連れて行こうと思います。

まとめ

  • 初心者はそこそこ水深がある場所で練習した方が色々と捗るかも
  • 人に教える時は、今は当たり前にやってる結束とか着底も最初は難しかったって事を思い出す事
  • ルアーフィッシング初日は釣りより結束がメインって事でいいじゃない

ガルプ使うなら密封容器も一緒に買わないとヤバい

初めて買うなら最初から容器付き買った方がいいかも

友人のリールにはメジャークラフトの弾丸ブレイドを巻いてみた

前も書いた気がするけど、ホントに良い感じだった。

コスパ高いと思う。

 

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいるらしい

down

コメントする


名前を入力しない場合は「匿名」になります。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スパムコメント対策でコメントは管理者の承認後に公開されます。

カヤック

キャスティング

シマノ

ショア

スピニング

ダイワ

ボート

メジャークラフト

レビュー

料理

究極の血抜き

第一精工

解説

釣具

釣果



スポンサーリンク

5枚の交換レンズセットと専用ケース付属の偏光サングラス

人気記事