ジグ Tube

ルアーフィッシングを中心に釣り情報をまとめていきます。ジギングが好きなのでジギング多め+メジャクラのヒロセマンが好きなのでメジャークラフト発信の情報が多めになるかも。書いてる人はライトショアジギング → カヤックフィッシング → ボートフィッシングの流れで釣りを楽しんでいます。

初めてリーフウェーディングをやった感想(2018年2月18日の釣果)

time 2018/02/22

スポンサーリンク

昔からの友人に「リールを貰ったから釣りしてみたい」と言われた。

どんな釣りから始めるかとか色々あったけど、それは別でまとめるとして、リーフに釣りに行ってきました。

私・Rさん(昔からの友人)、後から合流したKさん(よく一緒に釣りに行く)・Kさんの子供の計4人で行ったのですが、やっぱり釣りってショアでもオフショアでも楽しいですね。

最近はほとんどオフショアだったので、「キャストできるか」とか「軽いルアーで着底分からなくなっていないか」とか色々不安でしたが、かなり楽しい1日になりました。

人生初ウェーディングも体験できました

釣果の方はかなり残念でしたが、またやりたいなと思いつつ、当日を振り返ってみます。

スポンサーリンク

ペンデュラムキャストが上手くなった気がする

カヤックフィッシングを始めてからは、釣りする時はオフショアがほとんどでした。

カヤックでもキャスティングはしていましたが、座った状態ですし、何より2人乗りカヤックなので危なくないように垂らしも短めでキャスティングしていました。

そんな感じだったので、ショアでのキャスティングがヘタになっているかと心配でしたが実際は逆でした。

ショアだけで投げてた時より上手くなってる気がするぐらい。

距離も伸びてたし、軽いジグでも投げれるようになっていました。

今までは「50gで50m」だったのが「25gで50m」みたいな感じです。

腰の使い方が上手くなったのか、垂らしを上手く使えるようになったのかは分からないですが、ペンデュラムキャストが苦手な人は座った状態で練習するといいかも?

 リーフに行くならLSJタックルはキツイ

完全に持って行くタックルを間違いました。

リーフ=浅い」って事はもちろん理解してました。

GoogleMapで地形の予習もしました。

リーフの切れ目は深くなってるからジグで余裕!ジグならキャスト頑張れば深い場所まで届かせれるし!!」とか思っていました。

航空写真の距離感と現実の距離感を考えてなかった・・・。

航空写真の通り、深くなってるところはあったし、肉眼でも確認できました。

フルキャストで届きもしました。

けどね。フォールさせて数回シャクった頃には、もう劇浅だった・・・。

ほぼフォール1回分だけしか勝負タイミングがなかった・・・。

30gのジグなんて、場所間違えたら着水と同時に根掛りするレベル。

せめてシーバスロッドとかにして、5g~7gぐらいのスプーンとかジグ使って、近い場所のリーフ切れ目を狙うべきでした。

「リーフウェーディングやってみよう」って方。

リーフなら遠投しなくても釣れるポイントはあるはずなので、軽めのタックルでいいかもしれません。

特に初めて行く場所なら軽めのタックルにしてた方が何かと便利かも。

あの魚はどこにでもいる

ロッドは「シマノ コルトスナイパー S1000MH」。

リールは「シマノ バイオマスターSW 5000XG」。

そして、持ってきたルアーの中で一番軽いのは15gのスプーン。

上手い人なら大丈夫かもしれませんが、私にはコルトで15gはキツイ・・・。

ひぃひぃ言いながらなんとかリーフの切れ目を狙って投げてると、フォール直後ぐらいのタイミングで変な当たりが。

反射的に「あ、根掛りした」と思ったけど、ブルブルするし生き物っぽい。

「根魚か?根魚なのか!」とウキウキしたけど、世の中そんなに甘くないですね。

頑張った結果エソが釣れた

頑張った結果エソが釣れた

エソ先輩でした。

でも、エソ先輩のおかげで今日から釣りを始めたRさんに「釣れはしたけどエソだった~」って言い訳ができる!

昔、誰かのブログで「エソはボウズで終わらせない為の神様からの贈り物だと思っている」って言ってましたが本当だった。

エソ先輩は神様からの贈り物でした。


 

※スプーンは沖縄の釣具屋「シーランド」で買える「ローケイトスプーンタマンSP」ってやつです。

タマンはハマフエフキダイの沖縄方言名です。

名前こそタマンSPですが、根魚はもちろん、イソマグロとかも釣れるお気に入りなスプーン。

沖縄に住んでて使ったことない方、ホントにおススメです。

 


まとめ

  • リーフウェーディングするならライトタックルがいいかも
  • ペンデュラムキャストは座った状態で練習すると上手くなるかもしれない
  • コルトスナイパーって名前、きっとゴルゴ13の影響だよね

使用タックル

ロッド
シマノ コルトスナイパー S1000MH
リール
シマノ 13バイオマスターSW 5000XG
ライン
デュエル ハードコア X8 マーキングシステム 3.0号
スプーン
ローケイトスプーンタマンSP 15g

 知人のリールにはメジャークラフトの弾丸ブレイドを巻いてみた

少し使わせてもらったけど思ってたより

しなやかで良い感じだった

リーフウェーディングはこの辺のを使って探るのが釣りやすいのかも

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいるらしい

コメント

  • 1. いのうえ €2018年2月24日 22:44

    実際、ショア、厳しいよね・・・
    4月までは風が巻いて釣り辛くなるけど
    少しずつ活性上がってくるし、昼間の干潮が浅くなるので始めるにはいい時期かもしれないですよ

  • 2. JigTube €2018年2月25日 21:11

    1 > いのうえさん
    想像以上に厳しくて、後半は「どこまでジグを飛ばせるかゲーム」をしてましたw
    今回から釣りを始めた友人には活性が上がってくるワクワク感を味わってほしいので、この時期に色々覚えてもらおうと思います!

down

コメントする


名前を入力しない場合は「匿名」になります。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スパムコメント対策でコメントは管理者の承認後に公開されます。

カヤック

キャスティング

シマノ

ショア

スピニング

ダイワ

ボート

メジャークラフト

レビュー

料理

究極の血抜き

第一精工

解説

釣具

釣果



スポンサーリンク

5枚の交換レンズセットと専用ケース付属の偏光サングラス

人気記事